令和4年度産「黒米」「赤米」販売開始しました。
ササニシキ、ハツシモは完売しました。

Itoshi Iro

黒稗珈琲/Kuro-hie coffee/贈答用ギフト缶

¥1,650

SOLD OUT

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。

郡上市白鳥町石徹白(いとしろ)の豊かな大地と清流で育てた新しい穀物焙煎飲料です。

肥料や農薬を使わず栽培した稗(ひえ)と黒米のみで作っています。特に黒米などの玄米は栄養素の大半が胚芽に集中するため、農薬を使わないことで、どなたでも安心してお飲み頂けるよう努めています。

「黒焙煎技術」により低温・長期熟成焙煎。黒米と稗の持つ豊富な栄養素やミネラルを余すことなく摂取できます。

『黒稗珈琲』とはコーヒー風味の新しい飲み物。コーヒーが苦手な方やノンカフェインなのでどなたにでも手軽にお飲み頂ける健康飲料です。

内容量:1缶(テトラパック8個入)

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は4点までのご注文とさせていただきます。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
  • 黒稗珈琲1個

    全国一律 ¥360
  • 黒稗珈琲(2個以上の注文の方)

    地域別設定
    • 北海道

      • 北海道 ¥1,178
    • 東北

      • 青森県 ¥763
      • 岩手県 ¥763
      • 宮城県 ¥763
      • 秋田県 ¥763
      • 山形県 ¥763
      • 福島県 ¥763
    • 関東

      • 茨城県 ¥673
      • 栃木県 ¥673
      • 群馬県 ¥673
      • 埼玉県 ¥673
      • 千葉県 ¥673
      • 東京都 ¥673
      • 神奈川県 ¥673
      • 山梨県 ¥673
    • 信越

      • 新潟県 ¥673
      • 長野県 ¥673
    • 北陸

      • 富山県 ¥673
      • 石川県 ¥673
      • 福井県 ¥673
    • 東海

      • 岐阜県 ¥620
      • 静岡県 ¥673
      • 愛知県 ¥673
      • 三重県 ¥673
    • 近畿

      • 滋賀県 ¥673
      • 京都府 ¥673
      • 大阪府 ¥673
      • 兵庫県 ¥673
      • 奈良県 ¥673
      • 和歌山県 ¥673
    • 中国

      • 鳥取県 ¥763
      • 島根県 ¥763
      • 岡山県 ¥763
      • 広島県 ¥763
      • 山口県 ¥763
    • 四国

      • 徳島県 ¥763
      • 香川県 ¥763
      • 愛媛県 ¥763
      • 高知県 ¥763
    • 九州

      • 福岡県 ¥881
      • 佐賀県 ¥881
      • 長崎県 ¥881
      • 熊本県 ¥881
      • 大分県 ¥881
      • 宮崎県 ¥881
      • 鹿児島県 ¥881
    • 沖縄

      • 沖縄県 ¥1,106

黒稗珈琲の美味しい飲み方

・コクと旨みが際立つ「エスプレッソ飲み」
まずは黒稗珈琲の持つ、コクや旨みを味わって頂ける「エスプレッソ飲み」がオススメです。
気持ち少量のお湯にテトラパックを浸し、十分にコーヒー色の深みのある色合いになりましたらお飲みください。

1回使ったパック。そのまま捨てないで!!

・黒稗珈琲の「お茶出し」
黒焙煎技術により焙煎された黒稗珈琲は1回で捨てるのは大変もったいないです。
2番3番と十分に旨みを抽出する事が出来ます。
オススメは、「エスプレッソ飲み」で使用したパックを2、3個集めて1リットル程度の熱湯に浸して下さい。
程よく色味がつけば黒稗珈琲ならぬ、『黒稗茶』としてまた違った味わいをお楽しみ頂けます。
コールドでも美味しいですよ◎

もちろん、最初から1リットルに2、3パックで「珈琲出し」することも可能ですし、経済的です。その場合はお湯に半日ほど浸し、お好みの濃さに調節してお召し上がりください。

自分だけのお気に入りの飲み方で・・・

・最後は自分だけの「オリジナル飲み」
穀物だけで作った黒稗珈琲は後味がスッキリしていることも特徴の一つ。
豆乳やミルク、ハチミツといった他との「組み合わせ」の相性は抜群です。
是非、ご自身のお気に入りの「一杯」を探してお飲み頂けると幸いです。

Related Items関連商品
  • 令和4年度産【天日干し】赤米/red rice
    ¥580
  • 生米麹
    ¥1,300
  • 黒稗珈琲/スタンドパック
    ¥1,280

ショップの評価